文化時報社
-
【文化時報提供】陸のクラゲで寺院再興 龍谷大学が栽培開始
※文化時報8月22日号の記事です。龍谷大学農学部が滋賀県多賀町の栗栖地区で、藻類の「姉川クラゲ」を用いて寺院と地域を活性…
-
【文化時報提供】地蔵盆を守らなければ、日本の宗教が危うくなる
※文化時報2020年8月22日号に掲載された社説「足元の宗教性を守ろう」の全文を転載します。本来ならばこの週末、京都をはじめ…
-
【文化時報提供】観音さまのお顔に献灯 神戸・須磨寺で灯明会
※文化時報2020年8月19日号の記事です。真言宗須磨寺派の大本山須磨寺(小池弘三貫主、神戸市須磨区)で9日、四万六千日法要…
-
【文化時報提供】宗教記者七つ道具 専門紙を作る仕事の流儀
こんにちは。宗教専門紙「文化時報」編集局です。文化時報の記事を書いているのは、宗教記者と呼ばれる専門の記者たちです。…
-
【文化時報提供】災害対応で宗教と協力、社協の4割に 寺社の避難所は倍増
※豪雨災害でも注目されている宗教者の災害復旧支援に関する記事です。災害対応を経験した全国の社会福祉協議会のうち約4割が…
-
【文化時報提供】発券機導入で快適お墓参り 大谷本廟ロビー改装
※文化時報8月12日号の掲載記事です。浄土真宗本願寺派の本山本願寺の廟所、大谷本廟(京都市東山区)でロビーの改装工事が完…
-
【文化時報提供】オウム25年④完 アクリル板越しの出遇い 鈴木君代さん(真宗…
※2020年4月18日号のインタビュー特別編を再構成しました。真宗大谷派(東本願寺)宗務所に勤務する同派僧侶の鈴木君代さんは…
-
【文化時報提供】オウム25年③外側だけ残る伝統教団 瓜生崇氏(真宗大谷派)
※2020年3月に行ったインタビュー連載を再構成しました。真宗大谷派玄照寺(滋賀県東近江市)の瓜生崇住職は、オウム真理教の…
-
【文化時報提供】オウム25年②信者も被害者だった 楠山泰道氏(日蓮宗)
※2020年3月に行ったインタビュー連載を再構成しました。日蓮宗大明寺(神奈川県横須賀市)の楠山泰道住職は、約30年前からオ…
-
【文化時報提供】オウム25年①問われる信教の自由 小原克博氏(同志社大学)
※2020年3月に行ったインタビュー連載を再構成しました。日本宗教史上例を見ない無差別大量殺人を犯したオウム真理教。教祖の…