【お知らせ】第4回お寺の窓口会in京都

新年初のお寺の窓口会は龍岸寺様にて行います

今回の京都の窓口会の講師は弁護士の中弘 剛先生です。テーマは「遺言書の書き方」(仮)です。

京都の窓口会の詳細は下記になります。
京都の窓口会の会所は、てら*ぱるむすのプロデュース事業で話題を集める池口龍法先生のお寺。
てら*ぱるむす

—————————————————-

日程:2019年1月15日(火)
時間:18:45受付 19:00スタート
場所:浄土宗 龍岸寺
(〒600-8247 京都市下京区八条坊門町(塩小路通)564)
講師:弁護士  中弘 剛先生
料金:2000円
定員:15名程度(お寺さんの勉強会のため僧侶優先になります)

—————————————————-

参加希望の方はこちらまで

今回も懇親会があります。別途費用がかかりますのでご了承くださいませ。

関連記事

  1. 【プレスリリース】新型コロナウイルス感染症拡大によるストレス対策のため、無料でお寺のお坊さんにオンライン相談できるサービス、お寺で「相談の窓口」を開始いたします

  2. 2024年 第二十二回コラム  仏教用語 

  3. 第31回葬儀・法要コラム「墓参りの時期はいつ?」

  4. 【第33回BDKシンポジウム】のご案内

  5. 株式会社滝本仏光堂「お仏壇ちゃんねる」に出演させていただきました!

  6. 第七十七回コラム「仏教用語について part19」