【文化時報社提供】子ども食堂を独TV局取材 金戒光明寺

※文化時報2022年6月21日号の掲載記事です。

浄土宗大本山くろ谷金戒光明寺(京都市左京区)で9日開かれた「くろ谷子ども食堂」を、ドイツ公共放送局「第2ドイツテレビ」(ZDF)が取材した。
食と宗教をテーマとした番組を制作するのが目的という。放送日は未定。

子ども食堂は、金戒光明寺職員の有志らで結成する「こころばかりの会」(伊藤英亮代表)が主催し、昨年3月から月1回開催している。
この日提供された食事は、寄付された豆腐と豚肉の缶詰を使った丼に、ポテトサラダとザ・プリンス京都宝ヶ池の料理長が調理したスープを添えた。

ZDFの撮影スタッフは、子ども食堂のボランティアとして調理に携わった女性を取材。
葬儀や法要を仏式で営みながら、クリスマスを楽しむ日本人の風習に首をかしげ、肉食が禁じられているはずのお寺で、子ども食堂のメニューに豚肉が使われることに驚いていた。

女性は取材に対して「深い信仰心を持たなくても、お寺は人々の心を和ませる。
だから、子ども食堂をお寺で行う意味がある」と説明。
「食事に肉が含まれていたとしても、それを大切に頂くことが大事」と語った・・・

                           ⬇︎

                             ⬇︎

                             ⬇︎

              続きの記事を読みたい場合はこちらから読むことができます。

                    文化時報 購読のご案内

1923(大正12)年に創刊しました。特定の宗教・宗派に偏ることなく、神社仏閣や教団関連の多彩な情報を発信しています。

かつては伝統教団や寺院住職向けの「業界紙」でした。

しかし現在は、宗教教団・宗教者が手掛ける学校教育や医療・福祉、関連業者の動向も掲載。宗教関係者の情報収集に役立つのはもちろん、宗教に関心のある専門職や、神社仏閣のファンにも読み応えのある紙面をお届けしています。

発行は毎週火曜日・金曜日の2回です。購読をご希望の方は下記のURLからお申し込みできます。

                   https://bunkajiho.co.jp/subscription.html

文化時報の新しいウェブメディア「福祉仏教 for believe」

 https://fukushibukkyo.com/

こちらの記事は株式会社 文化時報社 様 から許可を得て転載させていただいております。

【寺院向けはこちらまで】

お寺の窓口掲載   http://oteranavi.com/templeform/

仏具、白衣、足袋、法衣鞄、書籍などの必需品はこちら   https://otera-market.com/

関連記事

  1. 【文化時報社提供】求人広告に「女性院長なので安心です」

  2. 【文化時報社提供】合言葉は「何もしない」

  3. 【文化時報社提供】人が集まる場所づくり

  4. 【文化時報社提供】傾聴―いのちの叫び―⑱家族にしかできない

  5. 【文化時報提供】「グリーフケアは僧侶の使命」当事者、学んで向き合う

  6. 【文化時報社提供】コロナを越えて⑮お寺のアプリ、出資者と