【文化時報社提供】お寺を福祉避難所に 地元行政と提携

※文化時報2021年9月2日号の掲載記事です。

曹洞宗高雲寺は8月20日、地元の茨城県つくばみらい市と「災害時における福祉避難所の設置運営に関する協定」を結んだ。米沢智秀住職(53)は災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)=用語解説=委員で茨城県社会福祉協議会・防災活動アドバイザーも務める。防災週間(8月30日~9月5日)に合わせ、災害時に寺院が果たすべき役割や可能性などについて、米沢住職と共に考えた。(山根陽一)

経費は行政負担

協定では、災害時につくばみらい市が管理する福祉避難所が不足した場合、高齢者や身体障害者が高雲寺で避難生活を送れるよう定めた。稼働した場合の主な経費は市が負担する。

同寺は、市内で標高の高い場所に立地しており・・・

                           ⬇︎

                             ⬇︎

                             ⬇︎

                  続きの記事を読みたい場合はこちらから読むことができます。

                     文化時報 購読のご案内

1923(大正12)年に創刊しました。特定の宗教・宗派に偏ることなく、神社仏閣や教団関連の多彩な情報を発信しています。

かつては伝統教団や寺院住職向けの「業界紙」でした。

しかし現在は、宗教教団・宗教者が手掛ける学校教育や医療・福祉、関連業者の動向も掲載。宗教関係者の情報収集に役立つのはもちろん、宗教に関心のある専門職や、神社仏閣のファンにも読み応えのある紙面をお届けしています。

発行は毎週月曜日・木曜日の2回です。購読をご希望の方は下記のURLからお申し込みできます。

           https://bunkajiho.co.jp/subscription.html

こちらの記事は株式会社 文化時報社 様 から許可を得て転載させていただいております。

関連記事

  1. 【文化時報社提供】浅はかな人間は「一体いつまで我慢すれば…」と考える

  2. 【文化時報提供】オウム25年①問われる信教の自由 小原克博氏(同志社大学)

  3. 【文化時報社提供】見捨てられる技能実習生 駆け込み寺が救う

  4. 【文化時報社提供】計算ドリルを自発的に買うデイ利用者 動機は・・・

  5. 【文化時報社提供】介護者カフェが寺開く 京都・金剛寺

  6. 【文化時報社提供】お寺を元気に 富山と大分から