■林岩山朝日寺-曹洞宗

6E814506-931E-44B9-B58A-F129B40F5AEB-8f608894

朝日寺

住所:大分県速見郡日出町川崎1505番地
建立:1672年
WEBサイト:https://sotozen-navi.com/detail/index_440026.html

  • 7A3C7A28-D599-45F3-810E-D1DC86C3217A-85bf9b3a

【お寺からのご案内】

【薬師堂に由来の残る川崎の古刹】
朝日寺(ちょうにちじ)の前身は、奈良時代より薬師堂と呼ばれ、薬師如来、日光月光菩薩、十二神将の像が安置された天台宗の寺院でした。寛文12年(1672)日出藩3代藩主・木下俊長が武運長久、眼病治癒を祈願して、林岩山朝日寺として開山しました。安永6年(1777)には、脇儀助(脇蘭室の祖父)の寄進により、本堂・庫裏(くり)が建立されました。

朝日寺トピックス

 

お寺基本情報

寺院名 朝日寺
ちょうにちじ
山号 林岩山
宗派 曹洞宗
建立 1672年
住所 大分県速見郡日出町川崎1505番地
TEL 0977-72-2684
WEBサイト https://sotozen-navi.com/detail/index_440026.html
アクセス 最寄駅 日出駅

 

関連記事

  1. ■本正寺-浄土真宗 真宗大谷派(京都・真宗本廟)

  2. ■円光寺-浄土真宗(本願寺派)

  3. 須磨寺本堂

    ■大本山 須磨寺(福祥寺)-真言宗(須磨寺派)

  4. 【戦略的寺院経営ってなに!?】業界最⼤級の展⽰会「第9回エンディング産業展」(8/29〜31)に出展します【寺院経営2.0】

  5. ■厚龍寺-日蓮宗

  6. IMG_6385-1

    ■錦識寺-浄土真宗(真宗木辺派)