第6回お寺の窓口会inオンライン(ZOOM)のご案内

ad300x250-2

今回のお寺の窓口会の講師は真宗大谷派願教寺、副住職の多藝啓隆師です。

【テーマ】

コロナ禍で行うお寺での催事の在り方

また、今回もZOOMにて開催いたします。
お坊さんの勉強会となります。

—————————————————-

日程:2021年5月28日(金)
時間:19:00スタート
場所:ZOOM(新型コロナウイルスによる三密を避けるため)
【講師】
真宗大谷派願教寺 副住職 多藝啓隆師
料金:無料
定員:人数制限なし(完全予約制なので予約いただいた方にzoomURL送ります。)

お寺の窓口会は19:00から開始されるため、18:50分までには入室をお願い致します。

—————————————————-

参加希望の方はこちらまで

ZOOM登録方法(わかりやすいYoutube動画がありましたのでこちらを参考にしてください)

https://youtu.be/vloLxW7e6co

関連記事

  1. 第五十二回コラム「日本仏教の歴史 part2」

  2. 2024年 第二回コラム「かっこいい仏教用語について」PART2

  3. 【札幌人図鑑】j:comの番組「札幌人図鑑」に出演

  4. 第9回葬儀・法要コラム「臨終に際しての遺族側の対応」

  5. 2024年 第九回コラム じつは身近な 仏教用語 PART7

  6. 【仏教伝導協会】冊子のご案内