■能蔵院-真言宗(豊山派)

能蔵院

住所:千葉県木更津市大久保211-1
建立:江戸初期
WEBサイト:

【お寺からのご案内】

お寺の開創についての詳細は不明ですが、遅くとも江戸時代初期には建立されていました。

お不動さまを本尊としておまつりし、位牌堂には観音様を、薬師堂にはお薬師さま、閻魔様、十二神将を安置します。

昨年小さな永代供養塔を建立しました。
大勢の知らない方と一緒より、小さい方が・・・という方にちょうど良いと思います。
お気軽にご覧になってください。

木更津南I・Cを降りてすぐ。左手に緑色の大きな屋根が見えるお寺です。

能蔵院トピックス

 

お寺基本情報

寺院名 能蔵院
のうぞういん
山号 長久山
宗派 真言宗(豊山派)
建立 江戸初期
住所 千葉県木更津市大久保211-1
TEL 0438-36-4059
WEBサイト
アクセス 木更津南I・Cを降りてすぐ(1~2分程)、左手に大きな緑色をした屋根をもつ本堂が見えてきます。
木更津駅からは車で10分程。

 

関連記事

  1. 妙玄寺1

    ■妙玄寺-真宗大谷派(京都・東本願寺)

  2. 20230323_155558-12de6599

    ■招福山 勝運寺-単立真言宗

  3. ■正徳寺-浄土真宗(真宗大谷派)

  4. D76FCEE0-DB4A-475E-A1F4-F7AF4245FFEA

    ■真言宗手稲山如意輪寺-真言宗

  5. DSC_0864-1ed454d1

    ■正延寺-真言宗豊山派

  6. ■天真寺-浄土真宗(本願寺派)