■福住寺-浄土真宗 本願寺派(西本願寺)

福住寺

住所:北海道札幌市豊平区福住1条1丁目3−1
建立:
WEBサイト:http://fukujuji.com/

【お寺からのご案内】

福住寺の前身は明治26年3月25日、札幌郡豊平村字月寒に布教の拠点として明治26年設置された本願寺札幌別院の出張所です。
僅か間口三間、奥行き五間の仮説教所がてられ、香川県福住寺の住職長尾諦順師は、57才の時、住職を長男に譲り、当時のフロンティアであった新天地北海道での布教に燃え、住民の心の支えになろうと、来道し福住寺の開基住職になられました。

着任された師は多くの人々と語らい、住民の心の拠り所として一寺を建立する事を決断し、本山より木仏本尊と寺号をいただき、私財と信者の喜捨金を基として明治35年6月10日光明山福住寺を創建しました。
爾来法灯は、6代住職釋光洋まで相続され現在に至っています。
平成7年、福住寺開教百年慶讃法要を本願寺第二十三代勝如上人をお迎えして御親修法要を厳勤しました。

福住寺トピックス

 

お寺基本情報

寺院名 福住寺
ふくじゅうじ
山号 光明山
宗派 浄土真宗 本願寺派(西本願寺)
建立
住所 北海道札幌市豊平区福住1条1丁目3−1
TEL 011-851-8654
WEBサイト http://fukujuji.com/
アクセス 札幌市営地下鉄東豊線福住駅2番出口前

 

関連記事

  1. 69914DD4-19A3-4434-8E82-76730CF49C38-83fecb7f

    ■御所山覚法寺-真宗大谷派

  2. ■唯専寺-浄土真宗(本願寺派)

  3. ■円楽寺-浄土真宗 真宗大谷派(京都・東本願寺)

  4. -0530f302

    ■慈化山西円寺-浄土真宗本願寺派(お西)

  5. A79933E2-87C9-49AF-8236-D39966FD83E9-77c6c3ff

    ■小池山善照寺-真宗大谷派

  6. ■法林寺-浄土真宗(西本願寺 本派 本願寺派)