■金剛座寺-天台宗(修験道法流)

金剛座寺

住所:三重県多気郡多気町神坂169
建立:白鳳二年(西暦673年)
WEBサイト:http://www.renge.net/

 

【お寺からのご案内】

古事記に登場する天手力男命の古刹「佐那」の地、式内穴師神社を起源に持つ、伊勢西国観音霊場十番霊場古刹です。寺縁起には、白鳳二年(六七三)藤原鎌足有縁の草創という説と、白鳳九年(六八〇)に鎌足の一子、不比等が開山したという二つの説があり、讃岐の四国八十六番札所志度寺の別当寺として行基菩薩によって如意輪観音をご本尊に建立されたと伝わります。
応仁の乱や織田焼き討ちに灰燼するも、江戸中期に復興し栄えましたが、戦後無住となりました。現在、染川智勇住職が復興に精進し、古くて新しいお寺として活動しております。合掌

現在、金剛座寺では、伝統を守りつつ、現代にあったお寺を目指して、境内・施設の徹底活用と、田舎の利点を活かして、都会と田舎を繋ぐ広範囲での法事活動を行っています。

○葬儀通夜のご依頼について
地元だけでなく東は東京・埼玉・千葉・茨城から、西は兵庫県・姫路まで、低予算で対応しています。詳細はご連絡ください。

●境内の見どころ
町内最古の本堂(寛永二十一年(1644))
大和屋西村廣休寄進客殿(天保十年(1839))
山頂からのご来光

●宿坊・送迎
現在金剛座寺では、住職の伊勢の信仰・文化法話依頼のサービスとして、檀信徒・信者様の宿坊並びに送迎をしております。

●精進料理・囲炉裏料理
現在金剛座寺では、住職の伊勢の信仰・文化法話依頼のサービスとして、檀信徒・信者様の宿坊並びに送迎をしております。

●まちかど博物館『佐那文庫』
まちかど博物館を開設し、お寺の貴重な仏像・文物の公開の他、住職個人の我楽多コレクションを公開しております。

●お寺の漫画図書館
仏教をテーマにした漫画を500冊以上収集し、閲覧サービスをしています。

金剛座寺トピックス

 

 

お寺基本情報

寺院名 金剛座寺
こんごうざじ
山号 摩尼山 正法院
宗派 天台宗(修験道法流)
建立 白鳳二年(西暦673年)
住所 三重県多気郡多気町神坂169
TEL 0598-37-2873
WEBサイト http://www.renge.net/
アクセス 電車の場合;紀勢本線JR多気駅から車で15分
車の場合;伊勢自動車道勢和多気I.C.から車で15分
※カーナビでご検索ください。→「多気郡多気町神阪169」
上水タンク脇の道をお進みください。車で本堂まであがれます。

 

関連記事

  1. ad300x250-2

    【お知らせ】第4回お寺の窓口会in名古屋

  2. ■瑞因寺-浄土真宗(真宗大谷派)

  3. ■本證寺-浄土真宗(真宗大谷派)

  4. 4C09F1B4-C235-4AF9-84A0-14B98C4F67DE-3eb5a92c

    ■寶泉寺-天台宗

  5. ■護念寺-浄土真宗 真宗大谷派(京都・東本願寺)

  6. ad300x250-2

    【追記】第4回お寺の窓口会in名古屋 開催場所決定しました。