【ここより提供】告別式とは? 葬儀との違いや流れを紹介

 

告別式とは

告別式とは、その言葉の示すように、亡くなった人に別れを告げる儀式です。
遺族や友人などが焼香、玉串奉奠(たまぐしほうてん)、献花などを行うことで、故人に別れを告げます。

告別式と葬儀の違い

告別式と葬儀が混同され、総称して「お葬式」と呼ぶことが一般的となっておりますが、本来は告別式と葬儀はそれぞれ別の意味をもった儀式です。

告別式は参列者が焼香などをして故人にお別れを告げる儀式で、喪主が中心となって行うのに対し、葬儀は僧侶が中心となって故人を弔う宗教的な儀式となります。

現在、開式から遺族・親族の焼香までを「葬儀」・・・

⬇︎

続きの記事を読みたい場合はこちらから読むことがで

ここよりのご案内

「ここより」とは

仏事のお困りごとから、悩める人の道しるべまでお坊さんをはじめとした「人生のコンシェルジュ」たちが明るく楽しく案内してくれる「心のよりどころ」

お寺のイベント紹介や展示会のレビュー。

ここよりファミリーたちの楽しいコラムなど「生きる楽しみ」を見つけられるサイトです。

ぜひお気軽に、お立ち寄りください!

https://coco-yori.com/

こちらの記事は、ここより様から許可を得て転載させていただいております。

【寺院向けはこちらまで】

お寺の窓口掲載   http://oteranavi.com/templeform/

仏具、白衣、足袋、法衣鞄、書籍などの必需品はこちら   https://otera-market.com/

 

関連記事

  1. 【ここより提供】【お坊さんしか知らない世界】#6 お坊さんのカラオケ18番!影響を受けた歌詞!そして、お坊さんの好きな映画は?

  2. 【ここより提供】生と死を見つめる展覧会『END展─死から問うあなたの人生の物語─』【ここより編集部員が行く】

  3. 【ここより提供】お参りに行く前に知っておきたい『神社での参拝方法』

  4. 【ここより提供】喪服は何を着ればよい? 喪主側と参列側〈立場別〉お葬式の服装選び

  5. 【ここより提供】自死について、私たちが伝えられること

  6. 【ここより提供】お通夜の香典袋の選び方と書き方、お札の向き、マナーを解説