【お知らせ】樹木葬・納骨堂・永代供養墓の開発に ご興味のあるご住職様へ 特別セミナーご招待のお知らせ

樹木葬・納骨堂・永代供養墓の開発にご興味のあるご住職様へ特別セミナーご招待のお知らせいたします。

つきましては、ご参加していただける方へのご案内をさせていただきます。

是非ご参加くださいませ。

【日時・場所】
●令和5年6月29日(木)  
午後1時~午後4時まで

場所 品川駅周辺(開催一週間前に改めてメールにてご連絡させて頂きます。)

皆様のご参加心よりお待ちしております。

【申込み期間】
●令和5年6月14日(水)  午後11時59分まで

 

今回ご招待させていただく「霊苑開発特別セミナー」は、石材店様や葬儀・終活関連事業社様を対象に

これまで多くの方にご参加いただきました。

しかし、一部の寺院のご住職から、「石材店などにまかせっきりにせずに、自分でも霊苑の開発や、地域の方々との交流を深めるための方法が知りたい」とのお声をいただきました。

そこで今回は、特別に石材店様などには公開していない、弊社独自の㊙ノウハウまでを盛り込み、ご住職向けに再構築致しました。

樹木葬に興味はあれど…「費用は?」「本当に売れるの?」「檀家さんの説得が…」などお悩みもたくさんあるかと思います。

ご安心ください

私たちの長年にわたる開発実績の中から「リアル」な情報をお話しさせていただきます

もし、樹木葬や納骨堂、永代供養墓の開発に少しでも興味をお持ちでしたら、このセミナーにご参加いただけませんか?

6月14日までにお申し込みいただければ、【完全無料】でご招待させていただきます。

※ 6月15日以降のお申し込みは、 通常価格:55,000円となります。

※ 遠方の方につきましては、Zoomでのオンライン参加も可能です。

参加するリスクは一切ございません。

詳細はこちらから(クリック)

https://www.ohaka-hikkoshi-kaisou.com/terasuprojectweb/seminar/

 

 

 

関連記事

  1. 帰ってきたアップデートする仏教@江戸 〜ワークショップと仏教対談〜

  2. 第六十回コラム「日本仏教の歴史 part10」

  3. 第31回葬儀・法要コラム「墓参りの時期はいつ?」

  4. 第12回葬儀・法要コラム「通夜・葬儀の主催者である喪主・世話役の決定について」

  5. 紙芝居『ブッダ~おしゃかさまの一生』限定発売のお知らせ  

  6. 【お知らせ】寺院向けアンカレッジの樹木葬・永代供養墓セミナーのご案内