今回のテーマは「おりんは何のために鳴らすの?」です。
ご覧くださいませ。
◆おりんについて→https://takimotobukkodo.co.jp/column/…
・おりん(鈴)
おりんは、仏教における梵音具(ぼんおんぐ)のひとつです。もともとは禅宗で使われていたとされていて、「チーン」と鳴らせば、その澄んだ音によって人々の邪念を払い、またその音は極楽浄土まで響き渡り仏様に聞こえると言われています。 おりんは、読経の際に開始・区切り・終了の合図として鳴らします。 鳴らす際は必ずりん棒を使用し、おりんの縁を叩いて鳴らしますが、宗派によっては内側を叩くところもあります。
鳴らし方については、むやみやたらに鳴らすものではなくどこで鳴らすかが決まっていますが、宗派やお寺ごとに違いがあるので、お寺さまに相談するのがいいと思います。
◆おすすめ動画◆
おりんの音色聴き比べ https://youtu.be/53GL35Mv9zc
おりんは正式名称?漢字でどう書く? https://youtu.be/VLiuoSJEhQs
背高お鈴台・ケイス台について 寺院仏具 https://youtu.be/NEaTNHKx42E
平金とは? 寺院仏具 https://youtu.be/ks9Je18v-X8
おりんや木魚以外の鳴り物はどんなのがある? https://youtu.be/vZ7FbJc8VMU
おりんを置く台の形状の違い https://youtu.be/ScKg9oM1W_M
けいす台とは? 寺院仏具 https://youtu.be/K8_IwVEVvIk
印金(携帯用おりん)とはどんなもの? https://youtu.be/Dgab0zMNaA4
18金のおりん(造幣局検定刻印入り)の音色とは? https://youtu.be/JtM2KbWr-nM
☆未来へ伝えたい「感謝のこころ」。 私たちは、お仏壇や寺院仏具を通じて、伝統工芸品の素晴らしさ、そして生きる事の大切さを伝えていきます。
寺院用御仏具荘厳・仏壇・墓石・神具の総合センター
【株式会社滝本仏光堂ホームページ】 http://takimotobukkodo.co.jp/
◆Yahoo!ショッピング https://shopping.geocities.jp/takimot…
■3分で分かる仏教ブログ http://takimotobukkodo.co.jp/columns/…
■3分で分かる仏具ブログ http://takimotobukkodo.co.jp/columns/…
■3分でわかる仏事ブログ http://takimotobukkodo.co.jp/columns/…
■Facebook https://www.facebook.com/takimotobukk…
■Twitter https://twitter.com/takimotobukodo
■Instagram https://www.instagram.com/takimotobuk…
■LINE https://line.me/R/ti/p/%40xfz8288p
お仏壇ちゃんねるのご案内
「お仏壇ちゃんねる」とは
株式会社滝本仏光堂の公式YouTubeです。
大阪で一番元気のいい仏壇屋さんが、様々な仏事についてわかりやすく発信していきます!
ぜひお気軽に、お立ち寄りください!
https://www.youtube.com/channel/UChrKlFy97mRfaEvpIoemYeQ
※こちらの記事は、滝本仏光堂様から許可を得て転載させていただいております。
【寺院向けはこちらまで】
お寺の窓口掲載 http://oteranavi.com/templeform/
仏具、白衣、足袋、法衣鞄、書籍などの必需品はこちら https://otera-market.com/