■光福寺-真言宗(豊山派)

光福寺

住所:千葉県木更津市桜井837
建立:江戸時代初期~中期
WEBサイト:

【お寺からのご案内】

開基の詳細は不明ですが、江戸時代にはすでにあった寺院です。

ご本尊はお不動さまで、弘法大師像、観音像なども堂内におまつりします。

境内には、水子地蔵、宝筐院塔、そして十一面観音さまが立つ永代供養塔などが立ち並びます。

近年、供養について「分からないことばかりです」という方が多い中で、風習や意味をしっかりと説明できるよう努めます。

光福寺トピックス

 

お寺基本情報

寺院名 光福寺
こうふくじ
山号 海龍山
宗派 真言宗(豊山派)
建立 江戸時代初期~中期
住所 千葉県木更津市桜井837
TEL 0438-36-3206
WEBサイト
アクセス 木更津駅より自家用車で7分程度。
館山道木更津南インターチェンジを降りて2分。

 

関連記事

  1. ■七宝山 大福院 三津寺-真言宗

  2. 松光寺 

    ■松光寺-真言宗

  3. DSC_0864-1ed454d1

    ■正延寺-真言宗豊山派

  4. 妙玄寺1

    ■妙玄寺-真宗大谷派(京都・東本願寺)

  5. ■淨泉寺-浄土真宗(本願寺派)

  6. A79933E2-87C9-49AF-8236-D39966FD83E9-77c6c3ff

    ■小池山善照寺-真宗大谷派