■勝明寺-曹洞宗(禅宗)

勝明寺

住所:兵庫県神戸市西区平野町西戸田818
建立:慶安四年(1651)
WEBサイト:http://www.shoumyouji.com/

 

【お寺からのご案内】

禅宗のお寺」をお探しの方はいつでもお気軽にご連絡下さい。
お役にたてればと思います。

★急にお身内にご不幸があり、宗派は「禅宗」だけど、お付き合いしているお寺がない場合。
★今まで、仏様がいないので、菩堤寺がない場合。
★地方に菩堤寺があるけど、遠くて来てもらえない場合等。
(菩堤寺がある場合は、菩堤寺のご了承が必要となります。)

集落の西山を背に北岑山勝明寺があり、曹洞宗の禅寺である。
明石城主松平忠国が寺地を寄道したとのお墨付きがあり慶安四年(1651)の創建となっている。
観音堂を設け、聖観音菩蕯を本尊とする。明石群三十三箇所礼所〔貞享二年(1658)より開始〕の
十四番礼所として揚げられている。

昭和の初期(国道一七五号線がまだ無かったころ)にhが四月が来ると、寺は幟や吹き流しを立て、
村の念仏衆の年寄りが出て、賑やかに湯茶の接待の準備の準備をして待った。
平野橋の方から寺へ通じる土手を、遍路姿の巡礼衆が三々五々に行き来する長閑で楽しげに見える 風景があった。

北岑山勝明寺
またお盆の十七日の夜は、村の女子青年を中心に女児達も加えて、寺の境内で盆踊りが行われた。
真中に高い櫓を組んで、村の声自慢が語る明石音頭や吉川音頭を聞きながら、輪になって踊った。

終戦後は復活していたが、何時の頃からか姿を消してしまった。
尚、明石西国八十八カ所の九番礼所でもある。

勝明寺トピックス

 

お寺基本情報

寺院名 勝明寺
しょうみょうじ
山号 北岑山
宗派 曹洞宗(禅宗)
建立 慶安四年(1651)
住所 兵庫県神戸市西区平野町西戸田818
TEL 078-961-0646
WEBサイト http://www.shoumyouji.com/
アクセス 住所: 兵庫県神戸市西区平野町西戸田818
アクセス: 明石駅よりバス「西戸田上」下車

 

関連記事

  1. ■薬師院-高野山真言宗

  2. IMG_1434-10a35f52

    ■最勝山歓盛寺-曹洞宗

  3. ■普門寺-曹洞宗

  4. IMG_3100

    ■常楽寺-曹洞宗

  5. ■観音院-高野山真言宗

  6. B674D2AF-DF18-4EEE-9377-E2140D2C7248-5aa89fd5

    ■来通寺-浄土真宗お東 東本願寺 真宗大谷派